れいわ・山本太郎代表、コスプレ姿で投票呼びかけ波紋 衣装の説明なく「特に何もないですが。普段通りですよ」(J-CASTニュース)

自動リサーチ最終形態が【あの掲示板】で話題に!評判や口コミは真実なの?

株式会社e-qu.estさんが販売している自動リサーチ最終形態が
あの掲示板とかの板で騒がれてるみたいだよ

それだけ注目されてるというのは事実だよね

出典元:J-CASTニュース

れいわ新選組の山本太郎代表が2025年7月18日、「ガンダム」シリーズのキャラクターのコスプレ姿で投票を呼びかける動画を公開し、ネットに波紋を広げている。

【画像】クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)になった山本太郎氏

■金髪のウィッグにサングラス、赤い衣装で

 山本氏は18日の投稿で、「れいわ新選組は今回の参議院選挙で、声優の岡本麻弥を擁立しています。皆さんご存知の通り、声優の岡本麻弥は、日本を代表する数々のアニメ作品に、出演した者です」として、同党が比例代表として擁立した声優・岡本麻弥氏を紹介した。

 岡本氏は、『機動戦士Ζガンダム』のエマ・シーン役や『機動戦士ガンダムZZ』のリィナ・アーシタを務めた声優だ。声優としての立場から、22年8月よりインボイス制度に反対する団体「VOICTION」共同代表に就任し、同制度導入反対の主張を行ってきた。

 山本氏のインタビューでは、出馬にあたって「伝えることを仕事としてきたので、何か私にも一歩、できるのではないか」「政治に無関心な層にこのポップカルチャー・アニメとかっていうのは、届けることができると思う」などと語っていた。

 波紋を広げているのは、岡本氏を紹介するX投稿に添えられた動画だ。

 実物大ガンダム立像を背景に、金髪のウィッグにサングラス、赤い衣装に身を包んだガンダムシリーズの「クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)」のコスプレ姿で登場した山本氏。カメラに向かって挨拶をすると、岡本氏を呼び込んだ。

 派手な衣装を見た岡本氏は、「というか代表……どうかされましたか?」と質問。山本氏は「特に何もないですが。普段通りですよ」と涼しい顔だ。全身を映したものの、衣装についての説明はなかった。

 SNSでは「他社のコンテンツを政治利用してるけど?」といった指摘が。表現の自由の問題に取り組み、漫画やアニメといったサブカルチャーに詳しい大田区議の荻野稔氏も「これでは道化だよ」と困惑をつづった。

 また、ガンダムファンからは、「シャア」の行動と政治活動の文脈とのズレを指摘する声も。「最後には地球にアクシズを落として核の冬を起こし、最早人類が住めないような環境にしようとするよう方なんですが 」「シャア・アズナブルが本編でどんな事した野郎なのか知らないでコスプレしたな」といったツッコミも寄せられた。

いかにも
【誰でもできる】【簡単に】【誰でも効果がでる】
みたいに宣伝してるのは
逆に怪しすぎる印象をもってしまうよね

誇大な表現って警戒する人もいるよね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

ぶっちゃけ、何だか怪しいなあ。
全額返金保証はついてるのかな?

やらないよりはやった方がいいのは分かるけど、
ちょっと不安~